青森市のグループホームです。
本日、第2シニアホームと第3シニアホームと合同で
火災を想定した避難訓練を行いました!
初めての経験だったので緊張しましたが、消防関係の方達が
優しく教えて下さったので、無事終えることが出来ました。
水消火器による消火訓練も体験させていただきました!
初めての体験だったのですが、消火することが出来ました
訓練を終えて分かったことが、いかに落ち着いて行動できるか
他のスタッフとの交流が大切だという事が分かりました!
駒井
火災を想定した避難訓練を行いました!
初めての経験だったので緊張しましたが、消防関係の方達が
優しく教えて下さったので、無事終えることが出来ました。
水消火器による消火訓練も体験させていただきました!
初めての体験だったのですが、消火することが出来ました
訓練を終えて分かったことが、いかに落ち着いて行動できるか
他のスタッフとの交流が大切だという事が分かりました!
駒井
秋風が心地よい季節になりましたね。
薄着の人もまだまだ多いですが
風邪をひかないようにしましょう(。-`ω-)
本日はGHの秋の楽しみ方を紹介します♪♪
ズバリ・・・
音楽の秋です(*'▽')
歌を唄い
楽器を弾き
GHは毎日が音楽に満ちています♬
「カンタビーレ」
歌うようにという意味があります(^^♪
音楽は笑みを呼び
周りを明るく幸せにするもの
今日もGHは音楽でいっぱいです(*^-^*)
阿部
************************
2018年10月6日(土曜日)
うみカフェ(認知症カフェ)!
時間は11:30~15:00です
飲み物・軽食など
全て無料!で準備しております
喫茶と併せて認知症の情報収集や相談ができます
予約なども必要なく、出入りは自由です
開催場所の広さや、飲み物などにも限りがございますが、
どなた様でも、お気軽にお越し下さい
************************
薄着の人もまだまだ多いですが
風邪をひかないようにしましょう(。-`ω-)
本日はGHの秋の楽しみ方を紹介します♪♪
ズバリ・・・
音楽の秋です(*'▽')
歌を唄い
楽器を弾き
GHは毎日が音楽に満ちています♬
「カンタビーレ」
歌うようにという意味があります(^^♪
音楽は笑みを呼び
周りを明るく幸せにするもの
今日もGHは音楽でいっぱいです(*^-^*)
阿部
************************
2018年10月6日(土曜日)
うみカフェ(認知症カフェ)!
開催いたします
時間は11:30~15:00です飲み物・軽食など
全て無料!で準備しております
喫茶と併せて認知症の情報収集や相談ができます
予約なども必要なく、出入りは自由です
開催場所の広さや、飲み物などにも限りがございますが、
どなた様でも、お気軽にお越し下さい
************************
9月になりましたがまだまだ暑いですね(^^)
今日は日々の様子を紹介します!
保育園のご招待で行った盆踊りの様子です!
可愛いねーと言いながら手を振られてました(^_^)/~
とても喜ばれてました!
ねぶた期間中に話題になったロシアの船です
ホームからばっちし見えてました!
続きまして畑で採れたものと
畑での様子です!
立派な胡瓜です(^^)/
こちらはミニトマトを採っているところです!
とうもろこしもあります!
最後は広くて長い廊下を利用して散歩をしている様子です!
最近のブームです!スタッフと一緒に散歩したり
時折、1人で散歩してる時もあります!
奥の窓を開け風にあたったり
そのままベランダまで行き外を眺めたり
日光浴をしたりしてます
佐藤
今日は日々の様子を紹介します!
保育園のご招待で行った盆踊りの様子です!
可愛いねーと言いながら手を振られてました(^_^)/~
とても喜ばれてました!
ねぶた期間中に話題になったロシアの船です
ホームからばっちし見えてました!
続きまして畑で採れたものと
畑での様子です!
立派な胡瓜です(^^)/
こちらはミニトマトを採っているところです!
とうもろこしもあります!
最後は広くて長い廊下を利用して散歩をしている様子です!
最近のブームです!スタッフと一緒に散歩したり
時折、1人で散歩してる時もあります!
奥の窓を開け風にあたったり
そのままベランダまで行き外を眺めたり
日光浴をしたりしてます
佐藤
ちょっと真面目なお話し♪♪
ここ最近では
介護も凄く進化しあらゆる面で
利用者様や家族様が
快適で安心な介護を受けれる考えられてます!!
ここGHでも
現代的な物に触れ合う機会を提供しております
それは
PC操作です( *´艸`)
テレビでは見ることが出来ない
懐かしい映像や音楽を楽しんでいただいております☆
PCだけではなく携帯を利用している方もおられ
年を重ねても時代についていく姿に
感服ですね(*'▽')
阿部
ここ最近では
介護も凄く進化しあらゆる面で
利用者様や家族様が
快適で安心な介護を受けれる考えられてます!!
ここGHでも
現代的な物に触れ合う機会を提供しております
それは
PC操作です( *´艸`)
テレビでは見ることが出来ない
懐かしい映像や音楽を楽しんでいただいております☆
PCだけではなく携帯を利用している方もおられ
年を重ねても時代についていく姿に
感服ですね(*'▽')
阿部
ご近所の「事代主神社」の宵宮に行ってきました
お賽銭をいれてガラガラと鐘をならします・・・
宵宮なんて久しぶりーと言いながら新鮮な気持ちで拝みます
歩いて行ったので帰りは疲れた様子でしたが、楽しかったですね
藤川
本日は野菜の話しです♪
5月から家庭菜園を始めています。
きゅうりのつるの伸びは非常に早いので、支柱に誘引しています。
そして、待ちに待った
野菜の収穫で~す( *´艸`)
太陽を燦燦と浴び
入居者様の懇親の愛情を浴びて
こーーんなに大きく出来ました!!
ここでクイズです('◇')ゞ
写真の右下の赤い野菜の名前をご存知ですか?
A.ラディッシュ
B.ダルビッシュ
私は・・ダルビッシュだと思っておりました(; ・`д・´)
しかし正解は・・・
ラディッシュだそうです(´;ω;`)
皆さんもお間違えの無いように(笑)
大きな胡瓜に入居者様も大喜び
「キュッ♪キュッ♪きゅ~り」
【胡瓜ダンス】を踊られておりました( *´艸`)
野菜たちは美味しく新鮮な状態で
いただきました(^^♪
次回・・・
【胡瓜ダンス】
スタッフと入居者様で
踊りたいと思っていますので(∩´∀`)∩
お見逃しなく(笑)
阿部
5月から家庭菜園を始めています。
きゅうりのつるの伸びは非常に早いので、支柱に誘引しています。
そして、待ちに待った
野菜の収穫で~す( *´艸`)
太陽を燦燦と浴び
入居者様の懇親の愛情を浴びて
こーーんなに大きく出来ました!!
ここでクイズです('◇')ゞ
写真の右下の赤い野菜の名前をご存知ですか?
A.ラディッシュ
B.ダルビッシュ
私は・・ダルビッシュだと思っておりました(; ・`д・´)
しかし正解は・・・
ラディッシュだそうです(´;ω;`)
皆さんもお間違えの無いように(笑)
大きな胡瓜に入居者様も大喜び
「キュッ♪キュッ♪きゅ~り」
【胡瓜ダンス】を踊られておりました( *´艸`)
野菜たちは美味しく新鮮な状態で
いただきました(^^♪
次回・・・
【胡瓜ダンス】
スタッフと入居者様で
踊りたいと思っていますので(∩´∀`)∩
お見逃しなく(笑)
阿部
笹の葉さらさら~(^^♪
7月7日に七夕会を行いました!
みなさんで飾り付けた笹の葉とパシャリ
みなさんとても素敵な笑顔です☆
おやつは、あんこにゼリーです!
さっぱりしておいしかったです(*'▽')
皆さんおかわりされてました♪
佐藤
7月7日に七夕会を行いました!
みなさんで飾り付けた笹の葉とパシャリ
みなさんとても素敵な笑顔です☆
おやつは、あんこにゼリーです!
さっぱりしておいしかったです(*'▽')
皆さんおかわりされてました♪
佐藤
世間ではワールドカップが白熱しておりますが
ここグループホーム内でも
熱く!白熱した!
戦いが行われておりました( `ー´)ノ
その名は
「2人でPON」
ルールは簡単です♪♪
バスタオルとお手玉を使い
点数が書かれた箱に沢山入れたチームが
勝ちと言うゲームです('◇')ゞ
それでは様子をご覧ください!!
闘志に満ちております(; ・`д・´)
「なして入らないべ~」
負けず嫌いな方が多く
色んな表情にスタッフ一同
笑みが止まりませんでした(笑)
優勝したチームには
手作り目録をプレゼントしました♪♪
中身は次回のお楽しみです( *´艸`)
「先輩!映ってますよ~(笑)」
写真を見て頂けると分かるように
優しく面白い素敵な職員が沢山います( *´艸`)
入居者様に日々
笑顔をプレゼントしております♪♪
阿部
ここグループホーム内でも
熱く!白熱した!
戦いが行われておりました( `ー´)ノ
その名は
「2人でPON」
ルールは簡単です♪♪
バスタオルとお手玉を使い
点数が書かれた箱に沢山入れたチームが
勝ちと言うゲームです('◇')ゞ
それでは様子をご覧ください!!
闘志に満ちております(; ・`д・´)
「なして入らないべ~」
負けず嫌いな方が多く
色んな表情にスタッフ一同
笑みが止まりませんでした(笑)
優勝したチームには
手作り目録をプレゼントしました♪♪
中身は次回のお楽しみです( *´艸`)
「先輩!映ってますよ~(笑)」
写真を見て頂けると分かるように
優しく面白い素敵な職員が沢山います( *´艸`)
入居者様に日々
笑顔をプレゼントしております♪♪
阿部