青森市のグループホームです。
敬老会二次会です!
ご家族様がお祝いをお持ち下さいました。
皆様にお歳を尋ねるとそれぞれ大きな声で答えて下さいました!
健康祈願の御守りです!
いつまでもお元気で(*^_^*)
中山
ご家族様がお祝いをお持ち下さいました。
皆様にお歳を尋ねるとそれぞれ大きな声で答えて下さいました!
健康祈願の御守りです!
いつまでもお元気で(*^_^*)
中山
2月14日は、バレンタインデーでしたね
こちらでは、入居者様方に愛を込めて
ホッカホカ肉まん、甘~いあんまんを
プレゼント致しました
皆様にはどっちが好きか選んでもらいました
まずは、慣れた手つきでお茶を
いれて下さいましたありがとうございます
そして、皆様、お待ちかね
「いただきま~す」
「ぱくりっ」
笑顔も、こぼれます
いつもは甘党でも「こっち」と肉まんを選ばれたり、
「美味しいですか?」の問いかけに
陽だまりの中うなずいて、ピースサインされ、
おしゃべりにも花が咲き、ピースでパチリ
心も身体もほっかほかな1日を過ごしました
角本
こちらでは、入居者様方に愛を込めて
ホッカホカ肉まん、甘~いあんまんを
プレゼント致しました
皆様にはどっちが好きか選んでもらいました
まずは、慣れた手つきでお茶を
いれて下さいましたありがとうございます
そして、皆様、お待ちかね
「いただきま~す」
「ぱくりっ」
笑顔も、こぼれます
いつもは甘党でも「こっち」と肉まんを選ばれたり、
「美味しいですか?」の問いかけに
陽だまりの中うなずいて、ピースサインされ、
おしゃべりにも花が咲き、ピースでパチリ
心も身体もほっかほかな1日を過ごしました
角本
103歳お誕生日おめでとうございます!
お祝いの言葉と色紙のプレゼントに
「ありがとうございます」
と喜ばれていました
プリンパフェに皆さん笑顔で召し上がられていました
これからも楽しく過ごしましょうね
蝦名
夏ですね
この日、皆で冷やし中華を作ってみました
まずは、具材を切っていただき
トントントントン
あっという間に、細切りに
美しさと速さにビックリです流石です
こちらでは、カニカマを
綺麗に、さいてくれています
「これで、終わり?もっとあればやるよ」と
ありがたいお言葉
めちゃくちゃ助かります
そして、いよいよ盛り付け
トマト、キュウリは、スタッフのご親戚の方
からの寄付で畑から直送の青森県産です
みずみずしいキュウリに
甘いトマトで本当にありがとうございま~す
では、皆で「いただきま~す」
もう、説明不要で、皆様まぜまぜ
「美味しいですか?」の問いかけに
「うん、うん」と、うなずかれています
麺をすする音も心地よく、食が進みますよね
夏はやっぱり、冷やし中華
皆様、きれいに完食されました
角本
2022年、お正月、皆様、元気に過ごしていま~す
一日の始まり、今年最初の朝食はこちら
色合いも可愛く、縁起の良い物ばかりです
もちろん、味も保証付きです
昼食は、ちらし寿司です
林檎煮の甘くて美味しいデザート付きです
そして、デザートはみずみずしい、ようかん
皆様、甘くて美味しいと大好評でした
角本
一日の始まり、今年最初の朝食はこちら
色合いも可愛く、縁起の良い物ばかりです
もちろん、味も保証付きです
昼食は、ちらし寿司です
林檎煮の甘くて美味しいデザート付きです
そして、デザートはみずみずしい、ようかん
皆様、甘くて美味しいと大好評でした
角本
お誕生日会です!
誕生日ケーキ甘くて美味しいですね!
おめでとうございます
グレン
今日は、『すき家』さんから
牛丼をテイクアウトしました
実はこの牛丼、ミニサイズなんですが
なかなかのボリュームでした
美味しいね~、また、食べたいと
とても、喜ばれてました
大橋
牛丼をテイクアウトしました
実はこの牛丼、ミニサイズなんですが
なかなかのボリュームでした
美味しいね~、また、食べたいと
とても、喜ばれてました
大橋
2階の敬老の日の様子です
お昼は、お寿司とお蕎麦のセットを
皆さんで頂きました!(^^)!
メッセージカードとメダルを
プレゼントさせて頂きました(*^^)v
歌を唄ったり
おやつのおやきは、もちろん
残さず完食です
大橋
お昼は、お寿司とお蕎麦のセットを
皆さんで頂きました!(^^)!
メッセージカードとメダルを
プレゼントさせて頂きました(*^^)v
歌を唄ったり
おやつのおやきは、もちろん
残さず完食です
大橋
8月25日に88歳のお誕生日を
迎えられた入居者様!(^^)!
お誕生日おめでとうございます
お祝いの言葉を頂きました(*^^)v
手作りパフェを
皆さんで頂きました
これからも元気で長生きしてください
大橋
迎えられた入居者様!(^^)!
お誕生日おめでとうございます
お祝いの言葉を頂きました(*^^)v
手作りパフェを
皆さんで頂きました
これからも元気で長生きしてください
大橋