忍者ブログ
青森市のグループホームです。
2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32




朝晩寒くなってきましたねemoji

2Fのリビングのソファーにて編み物始めました!

昔よく編み物したそうで、お上手emoji

何ができるか楽しみです!

藤川emoji






PR
かやの茶屋高原まで、ドライブemojiemoji







ご馳走まだかしらーーーemoji







おでんいただきま~~すemoji







長生きのお茶、3杯飲みましたemojiemoji







飲まなくても、元気いっぱいなのemojiあなたも飲みなさいemoji

スタッフを気にかけてくださりますemoji







秋桜もキレイに咲いていましたemoji







高橋




本日ほっこり。







ちょっと休憩(人-ω-)







いっしょだと安心
(*-ω-)人(-ω-*)

阿部













先日行いました『うみカフェ』

来てくださった皆様ありがとうございました!!











当日は、たくさんの方が来てくださいました!!

そして、今回のランチは・・・、

【フレッシュトマトソースのハンバーグ】と、

無農薬野菜を使ったグリルポトフの、


ランチプレートを用意いたしました!!emojiemoji







こちらの色とりどりの、野菜ですが今回、

雲谷ト森山農園さんの

無農薬野菜を使用いたしました!!

野菜の種類と調理法によって、甘味や、うま味の変化が有り、

とても美味しいと喜ばれました!emoji







入居者様もカフェを手伝って下さりました!emoji

そして、こちらが完成です↓







十五穀米に、

家庭菜園で採れましたトマトの、フレッシュトマトソースemoji

珍しい無農薬野菜emoji

大好評でしたemoji

ありがとうございました。

また開催いたしますので是非、お気軽にお越しくださいemoji

とてもおいしい無農薬野菜の雲谷ト森山農園さんのサイトはこちらから↓
       ↓
https://www.moya-moriyama.com/





杉山



私が気づいた大事なこと!!

(あくまでも個人の意見です)

入居者の皆さんが安全で楽しく豊かに

生活していただけるよう介助させていただいてます

でも時折、自分の声がけに自信がなくなります(´;ω;`)

そんな時・・・







「どうしたの?何かあったの?」

心の底から相手を思いやる優しい声がけを知りました。

私たちは、その方がどんな方か知っているので

同じような声がけになってしまいがちですが

認知症の方は忘れてしまうからこそ

相手に対して

本当に困っている

大変なんだと思い



 



本当の優しい声がけが出来るんだと。

入居者の皆さんからも

たくさん学んでいる私です(。-`ω-)

阿部



明日、

2018年10月6日(土曜日)


うみカフェ(認知症カフェ)!

開催いたしますemoji

時間は11:30~15:00ですemoji

飲み物・軽食など

全て無料!で準備しておりますemoji


 

喫茶と併せて認知症の情報収集や相談ができますemoji

予約なども必要なく、出入りは自由ですemoji

開催場所の広さや、飲み物などにも限りがございますが、

どなた様でも、お気軽にお越し下さいemoji

お待ちしておりますemoji



人にはそれぞれ

【至福の一杯】

がありますよね(*'▽')

疲れた時に飲むビール

ついつい飲んでしまうジュース

入居者の皆さんにもあるんです!!

それは・・・







【コーヒー】

甘めに作られたコーヒーは

優雅な午後のティータイムにはバッチリです(。-`ω-)

「美味しい 幸せだじゃ」

そんな美味しいコーヒーを味わえるんです( *´艸`)

↓のお知らせを見てお越しください!!

お待ちしております♬

そうこういう私は・・・

コーヒーが飲めないのでした(; ・`д・´)笑

阿部


************************
『お知らせ』


2018年10月6日(土曜日)

うみカフェ(認知症カフェ)!

開催いたしますemoji

時間は11:30~15:00ですemoji

飲み物・軽食など

全て無料!で準備しておりますemoji


 

喫茶と併せて認知症の情報収集や相談ができますemoji

予約なども必要なく、出入りは自由ですemoji

開催場所の広さや、飲み物などにも限りがございますが、

どなた様でも、お気軽にお越し下さいemoji


************************
入居者の皆さんが

窓際へ集まり始めました・・・







いったい何が(; ・`д・´)

その正体は・・・







【豪華客船】

ちょっと分かりにくいですが(;´・ω・)

GHは海沿いにあるので

入居者の皆さんは

月に数回現れる船が

嬉しく待ち遠しいのです(*^_^*)

来航する船に色々な思いを募らせ見送っております。

本日も出航です(`・ω・´)ゞ

阿部



************************

2018年10月6日(土曜日)

うみカフェ(認知症カフェ)!

開催いたしますemoji

時間は11:30~15:00ですemoji

飲み物・軽食など

全て無料!で準備しておりますemoji


 

喫茶と併せて認知症の情報収集や相談ができますemoji

予約なども必要なく、出入りは自由ですemoji

開催場所の広さや、飲み物などにも限りがございますが、

どなた様でも、お気軽にお越し下さいemoji


************************













先日お誕生日会を開催しました。



 



こちらは今流行りのチーズドックになります(=゚ω゚)ノ







本日メインのミックスベリーケーキ







こちらが主役のK様!!

誕生日おめでとうございます

これからもいっぱい笑って過ごしていきましょう。







皆様もごちそうさまでした(*‘ω‘ *)

2F 倉本








************************

2018年10月6日(土曜日)

うみカフェ(認知症カフェ)!

開催いたしますemoji

時間は11:30~15:00ですemoji

飲み物・軽食など

全て無料!で準備しておりますemoji


 

喫茶と併せて認知症の情報収集や相談ができますemoji

予約なども必要なく、出入りは自由ですemoji

開催場所の広さや、飲み物などにも限りがございますが、

どなた様でも、お気軽にお越し下さいemoji


************************

秋風が心地よい季節になりましたね。

薄着の人もまだまだ多いですが

風邪をひかないようにしましょう(。-`ω-)

本日はGHの秋の楽しみ方を紹介します♪♪







ズバリ・・・

音楽の秋です(*'▽')

歌を唄い

楽器を弾き

GHは毎日が音楽に満ちています♬







「カンタビーレ」

歌うようにという意味があります(^^♪

音楽は笑みを呼び

周りを明るく幸せにするもの

今日もGHは音楽でいっぱいです(*^-^*)




阿部









************************

2018年10月6日(土曜日)

うみカフェ(認知症カフェ)!

開催いたしますemoji

時間は11:30~15:00ですemoji

飲み物・軽食など

全て無料!で準備しておりますemoji


 

喫茶と併せて認知症の情報収集や相談ができますemoji

予約なども必要なく、出入りは自由ですemoji

開催場所の広さや、飲み物などにも限りがございますが、

どなた様でも、お気軽にお越し下さいemoji


************************














きれいなお月さまが見える時間には皆さん眠ってしまいますので

お昼にすすきや栗を飾って、おはぎを食べましたemoji

皆さん、あんこが大好きですemoji

あっという間に食べてしまいましたemoji



2F 水谷




************************

2018年10月6日(土曜日)

うみカフェ(認知症カフェ)!

開催いたしますemoji

時間は11:30~15:00ですemoji

飲み物・軽食など

全て無料!で準備しておりますemoji


 

喫茶と併せて認知症の情報収集や相談ができますemoji

予約なども必要なく、出入りは自由ですemoji

開催場所の広さや、飲み物などにも限りがございますが、

どなた様でも、お気軽にお越し下さいemoji


************************


今日は、十五夜なのでemoji















皆さんで、おはぎ作りですemoji



 







とても上手に出来ましたemoji
 






自分で作ったので、いつもより美味しさが増していますemoji

キレイに完食でしたemoji

高橋







************************

2018年10月6日(土曜日)

うみカフェ(認知症カフェ)!

開催いたしますemoji

時間は11:30~15:00ですemoji

飲み物・軽食など

全て無料!で準備しておりますemoji


 

喫茶と併せて認知症の情報収集や相談ができますemoji

予約なども必要なく、出入りは自由ですemoji

開催場所の広さや、飲み物などにも限りがございますが、

どなた様でも、お気軽にお越し下さいemoji


************************

記念品です。emojiemoji



 
 

お祝い饅頭emojiemojiemojiemojiemoji







頂きましたゎ(*^_^*)お饅頭emojiありがとうございます。(≧▽≦)







お祝いの歌を皆さんで合唱です。(*'▽')emojiemojiemojiemojiemoji







言葉当てクイズemoji皆さんemojiemoji真剣な表情です。(p_-)emoji

鷹架








************************

2018年10月6日(土曜日)

うみカフェ(認知症カフェ)!

開催いたしますemoji

時間は11:30~15:00ですemoji

飲み物・軽食など

全て無料!で準備しておりますemoji


 

喫茶と併せて認知症の情報収集や相談ができますemoji

予約なども必要なく、出入りは自由ですemoji

開催場所の広さや、飲み物などにも限りがございますが、

どなた様でも、お気軽にお越し下さいemoji


************************






emoji一生懸命味付き油揚げにすし飯詰めてます。emoji頑張って下さい。emoji







見事な出来栄えです。emojiemoji



 



頑張った後はemoji皆さんでemoji楽しくemoji昼食タイムです。emoji

鷹架








************************

2018年10月6日(土曜日)

うみカフェ(認知症カフェ)!

開催いたしますemoji

時間は11:30~15:00ですemoji

飲み物・軽食など

全て無料!で準備しておりますemoji


 

喫茶と併せて認知症の情報収集や相談ができますemoji

予約なども必要なく、出入りは自由ですemoji

開催場所の広さや、飲み物などにも限りがございますが、

どなた様でも、お気軽にお越し下さいemoji


************************


















敬老の日

この日は利用者様のお一人がお誕生日でした!

二重のお祝いで皆さん笑顔で楽しまれました!

鶴は万年亀は千年emoji

おめでたい一日でした!emoji


2F中山




************************

2018年10月6日(土曜日)

うみカフェ(認知症カフェ)!

開催いたしますemoji

時間は11:30~15:00ですemoji

飲み物・軽食など

全て無料!で準備しておりますemoji


 

喫茶と併せて認知症の情報収集や相談ができますemoji

予約なども必要なく、出入りは自由ですemoji

開催場所の広さや、飲み物などにも限りがございますが、

どなた様でも、お気軽にお越し下さいemoji


************************


2018年10月6日(土曜日)

うみカフェ(認知症カフェ)!

開催いたしますemoji

時間は11:30~15:00ですemoji

飲み物・軽食など

全て無料!で準備しておりますemoji




喫茶と併せて認知症の情報収集や相談ができますemoji

予約なども必要なく、出入りは自由ですemoji

開催場所の広さや、飲み物などにも限りがございますが、

どなた様でも、お気軽にお越し下さいemoji

みなさんは

「せっせっせーのよいよいよい♪」

と言うフレーズから始まる

歌をご存知ですか?







タイトルは

【お寺の和尚さん】

実はこの歌・・・

昭和バージョン

平成バージョン

2パターンあるのです( ゚Д゚)







気になりますよね?

・・・検索してみてください( *´艸`)笑

入居者様は平成バージョンを

やってくださいました(*'▽')

すごく喜ばれ

周りの入居者様も口ずさみ

終始ずっと笑顔でした☆

阿部








天気が良かったのでドライブがてら

かかしロードへ行ってきました!







かかしが見えてきました!

ピカチュウ?ぐでたま?のかかしだと思います( *´艸`)笑







今年の大きなかかしは、梅沢富美男さんでした!







とても大きいです(=゚ω゚)ノ







 



皆さんいい笑顔ですemoji







佐藤emoji
同じ環境で生活し

楽しみを分かち合い

互いに助け合い 励まし合う姿







後期高齢化が進み

色んな意見がありますが

私たちスッタフは

まだまだ長い生涯を

豊かに生活してもらえるように

精一杯、介助させていただきます。

阿部










北海道で大きな地震が発生し

大きな被害がありました。

心よりお見舞い申し上げます。

GHでは地震に備えての対応はバッチリです!!

「お嬢さん写真いいですか?」

「あら、私?」

そんな一コマを連想させるような1枚が撮れました( *´艸`)







年を重ねても美しさは健在ですね♬

若い頃は何度も声をかけられたそうです(*‘∀‘)

羨ましい・・・(笑)







笑顔のおすそ分け(^_-)-☆

今日も入居者の皆さんはニコニコでした♪♪

阿部














9月になりましたがまだまだ暑いですね(^^)

今日は日々の様子を紹介します!

保育園のご招待で行った盆踊りの様子です!







可愛いねーと言いながら手を振られてました(^_^)/~

とても喜ばれてました!







ねぶた期間中に話題になったロシアの船です

ホームからばっちし見えてました!







続きまして畑で採れたものと

畑での様子です!







立派な胡瓜です(^^)/







こちらはミニトマトを採っているところです!







とうもろこしもあります!







最後は広くて長い廊下を利用して散歩をしている様子です!

最近のブームです!スタッフと一緒に散歩したり

時折、1人で散歩してる時もあります!

奥の窓を開け風にあたったりemoji

そのままベランダまで行き外を眺めたりemoji

日光浴をしたりしてますemoji







佐藤emoji
今日はとても暑いです・・・ 溶けそうです・・・

散歩に出掛けましたがすぐ戻ってきました(笑)



 



確か・・・マリーゴルドだと思います~( ;∀;)







お花が好きな利用者様です!お花のようないい笑顔!!

2階 藤川emoji


もう9月だというのに

まだまだ猛暑が続きますね

それに加え台風が接近しております(+_+)

猛暑と台風をふっ飛ばす爽やかな1枚を紹介♪♪







近くの畑まで散歩ついでに収穫へ

注目の1枚です!!

では・・・ご覧ください







凄いですよね(; ・`д・´)

90代の方が多いのですが

本当に足腰がしっかりされており

しゃがむ・座る・かがむ

そういった動作がしっかり出来ています!!

私どもスタッフの方が

あちこち痛くなり

あれっ( ゚Д゚)

私たちの方が年かなと思う

今日この頃です( *´艸`)笑



すっかり涼しい気温になりましたね♪♪

入居者の皆さんも秋風を肌で感じ

思い思いに秋を楽しもうと考えておられます(*^_^*)

GHに宅急便屋さんが来てくれました

色々な荷物をカートを使って届けてくれます!!







廊下を往復するだけでも

入居者様にとっては運動となり

リハビリにも繋がります(*‘∀‘)

小さな工夫を大事にし楽しんでもらい

快適に生活してもらうことが

大切だと管理者から教わりました(。-`ω-)

阿部



まだまだ暑い日が続き

30℃を超える日もありますが

入居者の皆さんは元気に過ごしております(*'▽')

本日の1枚です♪♪







やはり割烹着は「母」というイメージが強いですよね

優しく頼りになる姿は今も昔も変わらないと思います(*^_^*)

私が台所にいる時ほど

よく手伝いに来てくださります

あれっ。。。

危なっかしく見えてるんでしょうか(; ・`д・´)

まっ!手のかかる子ほど可愛いと言いますよね笑

私は入居者様に愛される

スタッフを目指しております(*‘∀‘)笑

阿部







さいとうレンタルサービス





カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
場所
ご協力




カウンター
ブログ内検索

Copyright © 青森第1グループホーム All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]