青森市のグループホームです。
午後・・・水分補給の前に体操です

入居者様と共にスタッフも体を動かします

風邪を引かないように、体力作り(⋈◍>◡<◍)。✧♡
運動不足解消目指して頑張りましょう~ 藤川

6月22日(土)に青森第1グループホームにて、
『うみカフェ』(認知症カフェ)を開催します。
認知症についてご興味のある方、
介護でお困りの方、まったり過ごしたい方など、
どなたでもご参加ください!
おいしいコーヒーをご用意してお待ちしております。
軽食も用意しております。すべて無料です。
過去の『うみカフェ』開催記事です。
うみカフェ2016年夏
うみカフェ2016年秋
うみカフェ2017年夏
うみカフェ2018年夏
うみカフェ開催委員会
毎日ゆったりとした日々を過ごしています

「ん~美味しいな」とおやつを食べたり・・・

食材が届くと食材チェックをお手伝いしてくれたり・・・
みんなで楽しく生活しています!
今年もホーム裏の菜園に色々な野菜を植えました
今年は、さつま芋にも挑戦してみましたよ~
菜園の近況報告お楽しみに!
藤川

「ん~美味しいな」とおやつを食べたり・・・
食材が届くと食材チェックをお手伝いしてくれたり・・・
みんなで楽しく生活しています!
今年もホーム裏の菜園に色々な野菜を植えました

今年は、さつま芋にも挑戦してみましたよ~
菜園の近況報告お楽しみに!
藤川

最近は暖かいので散歩へ出かけてます


自室の床拭きを行っています!
佐藤


少し前の行事・・・
2Fの母の日は、スイーツでお祝いです
シェフ特製「カボチャプリン」「いも餅」
いも餅はじゃが芋を、茹でて潰して片栗粉、砂糖を混ぜ
形を整えて焼くだけ
とても簡単です~

みたらし団子風にしてみました☆
美味しいと好評(*^-^*)

皆さんでカーネーションのお花を囲んで歌を唄って
楽しいひと時でした!
2F 藤川
2Fの母の日は、スイーツでお祝いです

シェフ特製「カボチャプリン」「いも餅」
いも餅はじゃが芋を、茹でて潰して片栗粉、砂糖を混ぜ
形を整えて焼くだけ

みたらし団子風にしてみました☆
美味しいと好評(*^-^*)
皆さんでカーネーションのお花を囲んで歌を唄って
楽しいひと時でした!
2F 藤川
2階では美味しいものを食べて連休を楽しみました
今回は、な・な・なんと!本格的な「釜めし」を宅配注文

「美味しそう!!」と食べる前から笑顔が絶えません

釜めしの写真は次回にもつづきます・・・
お楽しみに!
2F藤川

今回は、な・な・なんと!本格的な「釜めし」を宅配注文

「美味しそう!!」と食べる前から笑顔が絶えません

釜めしの写真は次回にもつづきます・・・
お楽しみに!
2F藤川

利用者様がみそ汁を作ってくれました(^^)/

「みそはこれくらいかな?」と言いながら・・・
「ん?あめんたなもう少しみそ入れるか」
「うん!上出来だ!(^^)!」
と言いながらあっという間に完成!!
私もいただきましたが、ちょうどいい味で
「theおふくろの味」のみそ汁でした

マカロニサラダの味付けもお願いして・・・
味付けを見ていると~
マヨネーズ・こしょう・砂糖・フレンチドレッシングをいれ
ていました!
とても美味しかったのでまたお願いしちゃおうかと思ってい
ます(=゚ω゚)ノ
藤川
「みそはこれくらいかな?」と言いながら・・・
「ん?あめんたなもう少しみそ入れるか」
「うん!上出来だ!(^^)!」
と言いながらあっという間に完成!!
私もいただきましたが、ちょうどいい味で
「theおふくろの味」のみそ汁でした

マカロニサラダの味付けもお願いして・・・
味付けを見ていると~
マヨネーズ・こしょう・砂糖・フレンチドレッシングをいれ
ていました!
とても美味しかったのでまたお願いしちゃおうかと思ってい
ます(=゚ω゚)ノ
藤川
